結婚って、そんなに悪くない。うちの夫が証明してる。

婚活

こんにちは!Mariです!

このブログでは、30〜40代の独身男性に向けて、**「結婚って、意外とアリかも」**と思ってもらえるような、ちょっとリアルな婚活アドバイスをお届けしていきます。

書いているのは、結婚9年目の一般的なアラサー主婦。とはいえ、私も元は「結婚なんてしなくていい派」でした。

でも、今となっては「うちの夫、結構いいじゃん」と思えるように。

今回はその「夫というサンプル」を通して、結婚のリアルなメリットや、婚活における“見落とされがちなポイント”をお話しします。


■ 独身男性へ伝えたい。結婚って「面倒」じゃなくて「選択肢のひとつ」

まず大前提として言いたいのは、「結婚=ゴール」じゃないってこと。

結婚って、自分がもっと自由になるための手段にもなります。
たとえばうちの夫、元々一人暮らし歴が長くて、「人と暮らすなんて無理かも」とか言ってたタイプ。でも今じゃ私と家事を分担して、週末にはふたりで趣味のサウナ巡りに行くようになりました。

「ひとりで完結」してた生活が、「ふたりで楽しめる」生活にアップデートされたんです。

よく結婚は墓場とか言いますよね…?それはその人次第!
共に人生を歩んでいくパートナーとどのような時間を過ごすかもあなた次第です。


■ 婚活で大事なのは「肩書き」より「姿勢」

婚活市場では年収や見た目が注目されがち。でも、正直に言うと、女性が見てるのは“その人の余白”だったりします。

うちの夫、最初はまったくオシャレじゃなかった。眉毛もボサボサ、洋服も適当。でも、私が「美容室行ってみたら?」って言ったらちゃんと調べて予約してたし、今ではスキンケアもするようになりました。

おすすめの美容投資については、以下の記事を参考にしてください💗

「変われる人」は好感度が高いんです。
見た目より“変われる柔軟さ”を見せたほうが、婚活では絶対に強い。


■ 結婚って「もう一人の自分」ができること

これは結婚してから気づいたことなんですが、夫の視点があるからこそ、自分の思考もアップデートされるんです。

たとえば転職に悩んでいたとき、夫のちょっとした一言で「自分だけじゃ見えなかったこと」に気づけたことも。

逆に夫が転職活動してたときは、私のアドバイスで方向性が見えてきたって言ってくれました。

結婚って、「自分の人生をもう一人で生きる」みたいなもの。
それって結構、心強いことなんです。


■ 美容も趣味も、結婚のきっかけになる

最近では、婚活の場でも**「美容」や「趣味の充実」が注目されています。**

うちの夫、脱毛もやってます。最初は「男が?」って感じだったけど、今じゃ快適そうだし、何より清潔感が増した。
女性から見ても、肌がキレイな男性って印象が違うんです。

趣味もそう。夫は筋トレとサイクリングが趣味で、私も一緒に行くようになってから、自然と休日が楽しくなりました。共通の楽しみがあるって、婚活でも大きな武器になりますよ。


■ 最後に:理想像より、「共に成長できる」人が一番強い

婚活って、いわば「人間性の勝負」です。
うちの夫も完璧じゃない。むしろ最初は「これで大丈夫か?」って思ったくらい(笑)
でも、一緒に成長できる人って、結婚相手としては何より魅力的。

自分を磨く、相手に興味を持つ、生活を楽しむ。
そんな一歩一歩の先に、いい出会いがあるんだと思います。


次回は「婚活プロフィールのウソとホント」について、リアルな目線で書いてみたいと思います!

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました